
Planex スマカメ 目線が合うWEBカメラ
オンラインでの会議や商談、セミナー、面接などのシーンで顕在化した問題点の1つは目線が合わないことです。WEBカメラはディスプレイの上下左右に設置されることが多く、ディスプレイに映る相手の顔を見たり資料に目を移したりするとカメラ目線とはならず、相手と目線が合わなくなります。 WEBカメラをディスプレイの上部に設置すると伏し目がちに見えますし、散らかっている部屋が映る可能性もあります。特に大型ディスプレイを使用すると目線のズレは顕著になります。ディスプレイの下部に設置すると見下ろす感じで“上から目線”となりますし、背景に天井の照明が入ると顔が暗く映るなど印象が悪くなるケースもあります。 このようにカメラの設置位置によって相手に与える印象は大きく変わります。 「好感度WEBカム」はディスプレイの目線の位置に合わせてカメラを固定できるので、目線を意識することなくスムーズな会話ができます。
ビデオキャプチャ解像度 1080p
焦点距離 (広角側) 100 ミリメートル
対応機種 パソコン, ノートパソコン
価格オープン
商品詳細情報はこちらで↓
- 関連記事
-
- 2023/05/23(火) 00:00:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0